おでこのニキビケアのポイントとは?
おでこは体の中で最も皮脂腺の多い部分で、ニキビが一番出来やすい部分です。
特に顔は皮脂腺が多いだけでなく、皮脂腺自体が大きく、皮脂分泌量も多いのが特徴です。
おでこニキビは思春期でも大人になってもできやすく、顔のパーツの中で何もない部分なので、ニキビができると目立つので気になってしまいますね。
どのように対策すればよいのでしょうか?
おでこにニキビができやすい理由って?
おでこは皮脂腺が多い理由のほかにもニキビができやすい理由があります。
それが、髪と、おでこのしわ構造にあります。
前髪がある人は、前髪の髪の毛先がおでこを刺激したり、前髪につけた整髪料などがおでこへ付着するなど、汚れがつきやすいことでニキビの原因となります。
また、前髪をつい手で触ってしまったり、直したりすることも多くなるため、手の汚れもつきやすくなります。
ですので、二キビができてしまった時は、前髪を上げて、おでこの汚れや刺激を減らして、清潔にするように意識しましょう。
また、洗顔時にも問題があります。
洗顔の際におでこの泡を洗い流したとしても、生え際の部分に洗顔料が残っていると、汗とともに流れ落ちることがあり、その洗顔料の残りが刺激となることもあります。
毎日の洗顔の際には、生え際まで注意して洗いながしましょう。
さらに、おでこは表情によって横にシワになる構造をしていますよね。
実は、このシワの部分に汗、皮脂、ほこり、メーク、古い角質などがたまりやすく、皮脂を詰まらせてしまうのです。クレンジングや洗顔時にはきちんと確認しながら洗ってください。
またこまめに汗を拭いて、清潔なタオルを使用することも大切です。
このような理由でおでこは汚れが付着しやすいのでニキビになりやすいのです。
おでこのニキビケアのポイント
実はおでこは表情で動きやすく、汗や皮脂の分泌が多いので、スキンケアの効果が維持しにくい部分なのです。
ですので、しっかり付着するテクスチャーのジェルやクリームタイプのアクネケア製品がおススメです。
洗顔後、化粧液で保湿をしたら、アクネ用スポッツジェルや、クリームをプラスしましょう。
オルビスの薬用薬用アクネケアスポッツはピタッと密着するジェルタイプなので、おでこのような動きがある部分もしっかり効果を維持することができます。
ライオンのPAIR ペアアクネクリームは第二類医薬品のニキビ治療薬ですが、クリーム状でしっかりフィットし、その上からメークもOKなので、仕事や外出でメークをしたい時にも便利なアイテムです。
おでこのニキビは目立ちやすく、悪化しやすので早めにケアしましょう。
炎症や化膿を長引かせてニキビ跡にならないよう、スキンケアやお薬の効果がしっかり続くことをポイントに選んでケアしてください。